1: 田杉山脈 ★ 2019/03/25(月) 16:03:47.50 ID:CAP_USER
デジタル化を担う人材3000人に対し、主要IT企業22社に関するイメージを尋ねた。その結果を報告する。今回は「働きやすい」企業を挙げてもらった。
デジタルの仕事を担う3000人を対象に実施した調査で、主要IT企業22社に対するイメージを調べた(調査概要は本文末尾)。今回は働きやすさを取り上げる。
デジタル人材が最も「働きやすい」として挙げたのは、509票を得たヤフーだ。無回答を除く回答者2263人のうち、約22%が同社に票を投じた。2番目に多かったのは僅差でLINE(505票)、3番目に多かったのはZOZO(456票)だった。
ヤフーは社員食堂や同じオフィスビル内にある保育所など職場環境の充実を図っている。2017年4月に週休3日制度を導入したことも話題を集めた。
関連記事:ヤフーの福利厚生、自分を見つめ直すための制度も
2位のLINEから6位のクックパッドまで、ネット企業が上位を独占した。LINEの出沢剛社長は「報酬制度や働きやすいオフィス環境ももちろん大事ですが、やはり一番は新しいことにチャレンジし続ける企業姿勢を見せることだと思います」と語っている。新たなことに挑戦するネット企業の社風が働きやすさのイメージにつながっていると考えられる。
順位 会社名 票数
1 ヤフー 509
2 LINE 505
3 ZOZO(旧スタートトゥデイ) 456
4 メルカリ 448
5 楽 天 405
6 クックパッド 373
7 ソニー 275
8 パナソニック 265
9 ソフトバンク 245
10 NTT 228
この先は会員の登録が必要です。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00602/030100008/
デジタルの仕事を担う3000人を対象に実施した調査で、主要IT企業22社に対するイメージを調べた(調査概要は本文末尾)。今回は働きやすさを取り上げる。
デジタル人材が最も「働きやすい」として挙げたのは、509票を得たヤフーだ。無回答を除く回答者2263人のうち、約22%が同社に票を投じた。2番目に多かったのは僅差でLINE(505票)、3番目に多かったのはZOZO(456票)だった。
ヤフーは社員食堂や同じオフィスビル内にある保育所など職場環境の充実を図っている。2017年4月に週休3日制度を導入したことも話題を集めた。
関連記事:ヤフーの福利厚生、自分を見つめ直すための制度も
2位のLINEから6位のクックパッドまで、ネット企業が上位を独占した。LINEの出沢剛社長は「報酬制度や働きやすいオフィス環境ももちろん大事ですが、やはり一番は新しいことにチャレンジし続ける企業姿勢を見せることだと思います」と語っている。新たなことに挑戦するネット企業の社風が働きやすさのイメージにつながっていると考えられる。
順位 会社名 票数
1 ヤフー 509
2 LINE 505
3 ZOZO(旧スタートトゥデイ) 456
4 メルカリ 448
5 楽 天 405
6 クックパッド 373
7 ソニー 275
8 パナソニック 265
9 ソフトバンク 245
10 NTT 228
この先は会員の登録が必要です。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00602/030100008/
3: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 16:07:12.45 ID:RvumKLKm
到底信用できない調査結果なんですがw
これ本当に日経が調べたの?
これ本当に日経が調べたの?
4: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 16:08:05.49 ID:Zz/y/HDl
なにこの曖昧なの?
意味あるの?
意味あるの?
5: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 16:08:48.47 ID:CxNcl1x1
ヤフーは良いで。 客の苦情はメールだけで済むから気楽。
アマゾンは客の苦情は電話での対応してくれるから神!
アマゾンは客の苦情は電話での対応してくれるから神!
6: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 16:09:29.30 ID:w6gv1Fu2
こやって持ち上げるのは、それ相応の裏があるということ
8: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 16:14:46.73 ID:Qdciyh1x
実際に働きやすい会社ではなく
働きやす「そう」な会社だから現実とは全く違う
働きやす「そう」な会社だから現実とは全く違う
10: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 16:19:33.18 ID:zn+b3HQp
道端に落ちているゴミ程度の話
11: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 16:19:36.93 ID:YjDebj3Q
楽天が入ってる時点で
13: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 16:27:51.64 ID:tWnYmJo4
楽天は退職率高いぞ。
担当者がすぐにやめる。
担当者がすぐにやめる。
17: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 16:37:49.60 ID:Zs4hZrJ6
アメリカ GAFA(ガーファ)
日本 YaLiZo(ヤリゾー)
日本 YaLiZo(ヤリゾー)
18: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 16:38:04.19 ID:CtQkICEh
楽天が5位とかマジかよ
あそこ組合も退職金制度もないぞ
あそこ組合も退職金制度もないぞ
22: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 17:05:21.81 ID:Gsc0Z84J
東京都内に会社がある時点で
働きやすいとかありえない
限界寸前まで詰め込まれる電車通勤で
ボロボロさ
まあイメージだし…ね
あと半島系が入ってる時点でお察し
働きやすいとかありえない
限界寸前まで詰め込まれる電車通勤で
ボロボロさ
まあイメージだし…ね
あと半島系が入ってる時点でお察し
24: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 17:21:05.49 ID:6qluFlRf
LINEは福利厚生は良いね。
働きやすいかはどうだろう?
すっかり大企業的縦割りになってる感じはする。
働きやすいかはどうだろう?
すっかり大企業的縦割りになってる感じはする。
25: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 17:21:42.08 ID:kH8YM/76
zozoは真逆な印象あるわw
26: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 17:27:14.96 ID:SqHbo/cN
某外資のやつだけど、服以外なんにもお金かからないって言ってた。社宅に無料社食らしい。会社も格差だらけだわ。
27: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 17:30:42.03 ID:ZZTRIt+D
働きやすそうな会社には、平凡とそれ以下の奴の居場所は無い。
28: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 17:33:32.83 ID:3apxmRMO
日本企業やばいな
29: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 17:34:11.68 ID:ZZTRIt+D
平凡や無能に向いているのは堅い会社、公務員。
34: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 18:00:04.89 ID:7YO9yLtb
働きやすそう?
つまり実際は働きやすくないってこと?
つまり実際は働きやすくないってこと?
36: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 18:06:59.01 ID:5/hisotk
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ
38: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 18:18:05.51 ID:hwCTp2qQ
徹夜をすると日の出前くらいに眠気のピークが来るけど昼過ぎになると眠気が消える
そのまま2徹目に入るとやはり夜になると眠たくなるがそれも昼過ぎになると眠気が消える
人間の体って不思議だね
そのまま2徹目に入るとやはり夜になると眠たくなるがそれも昼過ぎになると眠気が消える
人間の体って不思議だね
41: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 18:39:01.49 ID:q3krSt4Y
なんか、クックパッドたん以外、全部関わりたくない企業ばっかなんだがw
儲かってるようなので、引き続き関わらんことにするw
↓
1 ヤフー 509
2 LINE 505
3 ZOZO(旧スタートトゥデイ) 456
4 メルカリ 448
5 楽 天 405
6 クックパッド 373
7 ソニー 275
8 パナソニック 265
9 ソフトバンク 245
10 NTT 228
儲かってるようなので、引き続き関わらんことにするw
↓
1 ヤフー 509
2 LINE 505
3 ZOZO(旧スタートトゥデイ) 456
4 メルカリ 448
5 楽 天 405
6 クックパッド 373
7 ソニー 275
8 パナソニック 265
9 ソフトバンク 245
10 NTT 228
42: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 18:42:47.64 ID:7x9pVOzZ
ヤフーは働きやすそうだけど、給与は安いよ。ZOZOもしかり。
44: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 18:59:19.62 ID:OhWd3hi+
楽天カード勧誘のノルマあるだけで楽天はありえん。
45: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 18:59:38.87 ID:JDwcUE8L
何も考えず知ってる会社挙げただけじゃね?
49: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 19:55:39.05 ID:/kYGPB1w
絶対に働きたくねー会社ばっかw
52: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 20:33:57.61 ID:CM86TFR+
イメージなら情報操作でなんとでもなるわ
54: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 21:08:25.08 ID:07s/oYRf
ヤフーは昇給が残念なイメージ
55: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 21:16:16.02 ID:86KOEqxN
何かの冗談?
まぁ日本にまともな先進企業がないという悲しい現実を見せつけられたわけだけど。
まぁ日本にまともな先進企業がないという悲しい現実を見せつけられたわけだけど。
56: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 21:41:34.82 ID:rB07fG3r
Yahoo Japan カードの広告なんだ、あれ?
いったい、誰がターゲットの広告なの?
去年の10月に解約して大正解だったわ。
いったい、誰がターゲットの広告なの?
去年の10月に解約して大正解だったわ。
57: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 21:44:12.12 ID:75APtfQJ
ソフトバンク系企業が多過ぎやろw
ヤフーとLINEとソフトバンクって(笑)
ヤフーとLINEとソフトバンクって(笑)
59: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 22:16:38.27 ID:4X8ZeoSQ
zozoは6時間労働で年収600なんやろ?
最高やんけ
最高やんけ
62: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 23:19:48.04 ID:WiWRzSmV
最近良く見かけるランキングだろ
クックなんとかとソニーじゃ
バカだ
クックなんとかとソニーじゃ
バカだ
63: 名刺は切らしておりまして 2019/03/26(火) 01:36:15.88 ID:KEFj6odf
ソニーってIT企業だっけ
PSネットワーク事業があるから一応そうとは言えるか
PSネットワーク事業があるから一応そうとは言えるか
65: 名刺は切らしておりまして 2019/03/26(火) 03:25:22.97 ID:sp8lsrvW
実際にヤフー、LINE、ZOZOの中の人に聞いて欲しい。
67: 名刺は切らしておりまして 2019/03/26(火) 05:18:29.64 ID:vUVWcFrZ
>>45
12社員食堂があって同じ介入保育園まであるって書いてあるだろ
しかも週休3日
お前の会社は週休4日5日7日よ?
12社員食堂があって同じ介入保育園まであるって書いてあるだろ
しかも週休3日
お前の会社は週休4日5日7日よ?
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1553497427/
【【企業】ヤフーとLINEとZOZOがトップ3、働きやすそうな会社ランキング 】の続きを読む