1: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:35:20.94 ID:REF7Vvj50 BE:422186189-PLT(12015)
FREDI
10代の学生のなかでは、iPhoneブランドは圧倒的だ。
なぜ学生はiPhoneが好きなのか、支持の理由と背景について見ていきたい。
同時に、iPhoneならではのリスクと対策についても紹介する。
10代は圧倒的にiPhoneを支持している。
ある調査では中高生の70%以上、女子高生だけに限ると80%以上がiPhoneを使っているという。
これは日本だけの傾向ではなく、Piper Jaffarayの調査結果「Taking Stock with Teens」(2019年4月)によると、米国でも10代の83%がiPhoneユーザーとなっている。
ただし、中学生に限っては保護者の意向でAndroidを持たされている割合も高く、高校生になってやっと自分好みの端末を手に入れる子も少なくない。
ある女子高生は、「高校生になってやっとiPhoneデビューできた」と喜んでいた。
なお、保護者がAndroidを選ぶのは安価という理由が大きいようだ。
https://ascii.jp/elem/000/001/892/1892546/
なぜ学生はiPhoneが好きなのか、支持の理由と背景について見ていきたい。
同時に、iPhoneならではのリスクと対策についても紹介する。
10代は圧倒的にiPhoneを支持している。
ある調査では中高生の70%以上、女子高生だけに限ると80%以上がiPhoneを使っているという。
これは日本だけの傾向ではなく、Piper Jaffarayの調査結果「Taking Stock with Teens」(2019年4月)によると、米国でも10代の83%がiPhoneユーザーとなっている。
ただし、中学生に限っては保護者の意向でAndroidを持たされている割合も高く、高校生になってやっと自分好みの端末を手に入れる子も少なくない。
ある女子高生は、「高校生になってやっとiPhoneデビューできた」と喜んでいた。
なお、保護者がAndroidを選ぶのは安価という理由が大きいようだ。
https://ascii.jp/elem/000/001/892/1892546/
3: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:35:46.76 ID:REF7Vvj50
iPhoneの最新機種は10万円を超えるなど、かなり高価だ。
しかし、10代の子たちは最新機種や機能にはほとんど興味がない。
単純に「iPhoneブランド」を支持しているだけなので、安くなった型落ちのもので問題ないのだ。
古いものでもまったく問題なく何年も使い続けている子は多い。
あるママ友は、「子どもにiPhoneなんて贅沢と思っていたけれど、聞くと仲良しは全員iPhone。
仕方がないと思い、型落ちのiPhoneを購入することにした」と言っていた。
そのくらい、「iPhone以外はありえない」「Androidを使うのはかっこ悪い」という認識があるのが10代なのだ。
しかし、10代の子たちは最新機種や機能にはほとんど興味がない。
単純に「iPhoneブランド」を支持しているだけなので、安くなった型落ちのもので問題ないのだ。
古いものでもまったく問題なく何年も使い続けている子は多い。
あるママ友は、「子どもにiPhoneなんて贅沢と思っていたけれど、聞くと仲良しは全員iPhone。
仕方がないと思い、型落ちのiPhoneを購入することにした」と言っていた。
そのくらい、「iPhone以外はありえない」「Androidを使うのはかっこ悪い」という認識があるのが10代なのだ。
6: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:36:12.37 ID:REF7Vvj50
iPhoneはなぜ10代の間で人気なのだろうか。
圧倒的にブランド力があり、おしゃれというイメージが強いことが大きいようだ。
「みんなが持っている」「持ちたいと思っている」という認識が強いことも原因だろう。
「iPhoneにはおしゃれなケースが多いから」という理由も少なくない。
Androidは端末によってサイズなどがバラバラのため、ケースの選択肢が限られることも多い。
一方iPhoneならサイズが決まっているので、おしゃれなケースが豊富にそろっているのだ。
また、アプリが話題になっても、iOS版しか出ていないこともあり、自分だけAndroidを使っていると不便なことも多いようだ。
圧倒的にブランド力があり、おしゃれというイメージが強いことが大きいようだ。
「みんなが持っている」「持ちたいと思っている」という認識が強いことも原因だろう。
「iPhoneにはおしゃれなケースが多いから」という理由も少なくない。
Androidは端末によってサイズなどがバラバラのため、ケースの選択肢が限られることも多い。
一方iPhoneならサイズが決まっているので、おしゃれなケースが豊富にそろっているのだ。
また、アプリが話題になっても、iOS版しか出ていないこともあり、自分だけAndroidを使っていると不便なことも多いようだ。
7: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:36:35.92 ID:zp+0yVsa0
アイフォンかっこいいやん
8: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:36:37.46 ID:SQSinTsG0
皆と同じだから安心なんだよ
11: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:38:02.49 ID:OiBlhGIu0
わざわざ子供用に買わなくても、親のお下がりじゃダメなんですか?
12: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:38:12.43 ID:4GsxP4FP0
んなこといって、ほかの機種じゃカバーの
種類が少なすぎて、話にならない。
種類が少なすぎて、話にならない。
13: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:38:17.98 ID:3u5jWAxD0
K-POP好きでもギャラクシー使わないところがニクイね
17: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:39:25.71 ID:zxlTcp8E0
iPhoneは6の性能があれば必要十分だからなあ
18: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:39:27.17 ID:jtEIV64F0
ある程度の安全性は保たれてるのがiPhoneだと思う
21: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:39:55.09 ID:gX6FYyS60
みんな持っててカバーが一杯あってゲームに一番適してるのはiPhone以外無いから
それ以上でもそれ以外でも無い
それ以上でもそれ以外でも無い
22: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:39:56.17 ID:A6FRfPfz0
iPhoneはOSのアップデートが結構前の世代でも普通にできるからな。
Androidは去年買ったやつでもOSのアップデートが提供されないとか普通にあるし。
Androidは去年買ったやつでもOSのアップデートが提供されないとか普通にあるし。
24: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:40:02.07 ID:VPGTze740
iPhone SEの中古なんて美品で2万以下だからな
選ばない理由が無い
選ばない理由が無い
26: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:40:17.63 ID:AnrjOSB40
Apple Payの為に買ったけどmateが無いのはやっぱり不便
28: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:41:42.65 ID:WbH0oE3y0
何年もアンドロイド使ってたけど
iPhoneに変えたらまー使いやすいこと。
びっくりしました。
iPhoneに変えたらまー使いやすいこと。
びっくりしました。
29: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:41:58.19 ID:nc9t7xAG0
アンドロイドって使い辛いわ
アイフォン なんて説明書見てないけど
直感でわかるからありがたい
アイフォン なんて説明書見てないけど
直感でわかるからありがたい
32: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:42:59.02 ID:7+49L5kA0
ケースが多いとか同調圧力もあるんだろうが
長く使えるが一番
泥は2年後にはサポートが期待できない
長く使えるが一番
泥は2年後にはサポートが期待できない
33: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:43:25.99 ID:10oRzn1J0
おじさんだけどiPhoneだ
35: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:43:39.89 ID:vapMrCxk0
両方使ってるがmateあるから2ちゃんだけは泥のがいい
他はiPhoneでいい
他はiPhoneでいい
37: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:43:48.54 ID:VPGTze740
iPhone7が2.5万だ
格安泥なんて要らなかったんや
格安泥なんて要らなかったんや
39: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:44:17.86 ID:OKSm6O4b0
ブラックベリー使ってる子がいたら友達になりたい。
40: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:44:27.11 ID:q3eiWSY50
妹はスマホケースが充実してるからって理由でiphoneにしてた。
41: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:44:39.35 ID:SH/YaF680
泥は自由度高すぎるわ
どんなアプリ入れるかわからんし子供に使わせるならあいぽんだな
どんなアプリ入れるかわからんし子供に使わせるならあいぽんだな
42: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:44:45.13 ID:kqRmziHg0
シェアがデカイ分、修理用の部品が安く買えるのは良い。
GALAXYは液晶パネルが2万5000円とかくそ高いのが難点。
GALAXYは液晶パネルが2万5000円とかくそ高いのが難点。
44: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:45:15.86 ID:0COhniuD0
iPhone使ったことないから使いやすいとか言われてもよくわからんな
そもそもAndroidが使いにくいとか感じたことないしな
そもそもAndroidが使いにくいとか感じたことないしな
52: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:47:11.24 ID:fzHdQQGb0
同調圧力もあるけど
旧世代でも安定した処理が出来るしね
旧世代でも安定した処理が出来るしね
53: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:47:14.05 ID:qqxkapEN0
娘の学校ではアンドロイドのスマホ持ってると笑われるらしい
55: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:47:28.27 ID:4rkeGCgW0
女はアホだから皆と同じじゃなきゃハブられる
ちょっと考えりゃAndroidの方が自由でやれること多いのが分かるはずだが
ちょっと考えりゃAndroidの方が自由でやれること多いのが分かるはずだが
56: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:47:45.41 ID:smkZQF6e0
タピオカに並ぶ奴は全員iPhoneなはず
59: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:49:20.02 ID:OCWp0tTo0
お洒落なケースはandroidには無いからな
65: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:50:58.51 ID:gUPDw9o90
ファーウェイp20lite使ってる女子高生がいたら嫌だろ?
69: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:51:55.67 ID:WzAwIRzF0
選ばなくていいからだろ
androidは種類が多すぎて理解できないんだろ
androidは種類が多すぎて理解できないんだろ
71: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:52:40.22 ID:CXSCxqOE0
Androidはアプデがなあ…
iPhoneは型落ちでも十分だけどその型落ちすら高いんだよなあ…
iPhoneは型落ちでも十分だけどその型落ちすら高いんだよなあ…
72: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:52:49.40 ID:E73Myf/i0
iPhoneX系のクソダサい剃り込みをやめろ
あれがおしゃれとか理解しがたい
あれがおしゃれとか理解しがたい
75: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:53:19.88 ID:jKVZRH630
でもAndroidでiPhoneより優ってる機種を聞くと誰も答えないという、、、
78: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:54:38.61 ID:tkmLv6aZ0
子供のクッソ高いスマホ代を払うのは誰か?
親心につけ込むキャリアの汚いやり方
親心につけ込むキャリアの汚いやり方
82: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:55:40.51 ID:ApzVk5aC0
iphonexだかのプレゼンのときCEOがブランド買いする信者育てるのを頑張ってきたから今があるっす
みたいなこと言ってたからその通りなんだなと
みたいなこと言ってたからその通りなんだなと
85: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:57:05.59 ID:dj1uBYNi0
単にブランド展開の勝利だろ
女は大体ブランド品大好き
女は大体ブランド品大好き
87: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:57:49.76 ID:1Ps5DYWP0
iPhoneはケースが豊富だからね
90: 名無しさん 2019/07/18(木) 12:59:28.81 ID:04TGE+Q50
貧乏人だからずっとAndroidだわ
95: 名無しさん 2019/07/18(木) 13:01:31.01 ID:xJNRy9oG0
>>1
なんでって、単純に安定してコストパフォーマンスが高いってのが最大の理由だろ。
androidスマホで2年以上使えると思えるのがどんだけあるよ?
そりゃ中高生に限らずiPhoneが使われるのはあたりまえだよ。
なんでって、単純に安定してコストパフォーマンスが高いってのが最大の理由だろ。
androidスマホで2年以上使えると思えるのがどんだけあるよ?
そりゃ中高生に限らずiPhoneが使われるのはあたりまえだよ。
99: 名無しさん 2019/07/18(木) 13:02:23.92 ID:xaRXha4V0
Androidなんて使ってたらギークの仲間入りだよ
112: 名無しさん 2019/07/18(木) 13:06:30.13 ID:oswq2Fjb0
スマホはiPhone、メイクは韓国メイク、通学リュックはデカロゴのノースフェイスw
右へ習えの日本人は量産型ザクw
右へ習えの日本人は量産型ザクw
124: 名無しさん 2019/07/18(木) 13:13:32.42 ID:rGc15z590
両方使ってるわ
メインはAndroid、サブで型落ちiPhone
MNPしたらiPhone6sが0円で貰えたんで、ゲーム機として使ってる
メインはAndroid、サブで型落ちiPhone
MNPしたらiPhone6sが0円で貰えたんで、ゲーム機として使ってる
127: 名無しさん 2019/07/18(木) 13:14:36.61 ID:LFg6IBw30
iPhoneって任意にフォルダ作れるの?
136: 名無しさん 2019/07/18(木) 13:21:11.01 ID:6V+pRF2b0
iPhoneが最高なのは異論ないけど
便利すぎるんだよねそこまでのスペックに必要な仕事量がない
ならコスト抑えめでいっかって2chmateとグーグルマップがあればことたりるし
便利すぎるんだよねそこまでのスペックに必要な仕事量がない
ならコスト抑えめでいっかって2chmateとグーグルマップがあればことたりるし
146: 名無しさん 2019/07/18(木) 13:25:46.06 ID:8m3RjkeJ0
みんな持ってるからって理由が子供らしい
扱いやすいって話もあるけど
アンドロイドで不便感じてないからピンとこない
扱いやすいって話もあるけど
アンドロイドで不便感じてないからピンとこない
148: 名無しさん 2019/07/18(木) 13:27:28.60 ID:Up+sx1jF0
仕事で自社の客向けのアプリをiPhoneアプリだけにすると貧乏人避けになりるから良いぞ
152: 名無しさん 2019/07/18(木) 13:28:58.10 ID:4aJBaxH+0
何年もあいぽん使ってたけど
アンドロイドに変えたらまー使いやすいこと。
びっくりしました。
アンドロイドに変えたらまー使いやすいこと。
びっくりしました。
158: 名無しさん 2019/07/18(木) 13:31:23.38 ID:n/opJO2n0
実際高いiPhoneは要らない、iPhone xメインでiPhone7をサブで使ってるがiPhone7の方が軽くて薄くてすっきりしてるから使いやすい
youtubeやインスタで動画や画像いいの撮りたい人以外は安くなってるiPhone7で十分だよ
youtubeやインスタで動画や画像いいの撮りたい人以外は安くなってるiPhone7で十分だよ
168: 名無しさん 2019/07/18(木) 13:35:37.17 ID:Wb7wF0OA0
女子がiPhone使ってるのみるとなんか可愛いというか
微笑ましくて許せるんだが
男子がiPhone使ってると「コイツ、うぇーwww」と思うわ
男のくせにリカちゃん人形持って喜んでるようにしか見えん
微笑ましくて許せるんだが
男子がiPhone使ってると「コイツ、うぇーwww」と思うわ
男のくせにリカちゃん人形持って喜んでるようにしか見えん
169: 名無しさん 2019/07/18(木) 13:36:02.93 ID:AW0wN6Tc0
今のスマホの原型がiPhoneだし大して興味ないならiPhoneでいいやってなる
181: 名無しさん 2019/07/18(木) 13:41:38.35 ID:NCq5t+KN0
若い年代にとってデザイン性の良さは全てだからな
あと無駄にややこしくないのもいい
ブランド力というのもあるだろうけども
あと無駄にややこしくないのもいい
ブランド力というのもあるだろうけども
182: 名無しさん 2019/07/18(木) 13:41:54.88 ID:FazJPUqM0
周りと同じのほうが共有しやすかった
au使ってたけど周りがdocomoで絵文字も使えなくて返信もしづらかったけどdocomoにして楽になったわ
au使ってたけど周りがdocomoで絵文字も使えなくて返信もしづらかったけどdocomoにして楽になったわ
184: 名無しさん 2019/07/18(木) 13:42:24.20 ID:gD67JEwf0
キャリアが安くバラ撒いてAndroidよりお得に買えるんだよ、
でもそれを止めたら途端に売れなくなるぜ
でもそれを止めたら途端に売れなくなるぜ
188: 名無しさん 2019/07/18(木) 13:43:12.91 ID:o2A6hIE60
アイホンはゲーム用。アンドロイドも持つ二刀流!
198: 名無しさん 2019/07/18(木) 13:51:44.11 ID:CgB/cQD10
iPhone毛嫌いしてて7年くらい、Android使ってたけど
仕事用でiPhone8支給されて、あっという間に私用スマホもiPhoneに変えたわ。
仕事用でiPhone8支給されて、あっという間に私用スマホもiPhoneに変えたわ。
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1563420920/
コメント
コメント一覧 (3)
ggglog
が
しました
ggglog
が
しました
ggglog
が
しました
コメントする