1: 2019/04/11(木) 21:43:19.991 ID:u0OljVyL0
シャープ
2: 2019/04/11(木) 21:43:41.900 ID:gEXH/C/vd
お弁当かな
3: 2019/04/11(木) 21:43:42.738 ID:MK3s4ZhT0
シャープ(台湾)
4: 2019/04/11(木) 21:44:11.354 ID:BmdgLs4yd
内側に折り畳むのは有能
6: 2019/04/11(木) 21:44:59.465 ID:B22MghDC0
ザウルス復活しろ
8: 2019/04/11(木) 21:45:55.733 ID:0PwoKeJFp
9: 2019/04/11(木) 21:46:20.060 ID:IOOyiq2H0
ちゃんと180度開閉できるのか?
10: 2019/04/11(木) 21:46:36.620 ID:fINOyjFfp
でも液晶が折れ曲がるのすごくね普通に
11: 2019/04/11(木) 21:46:38.948 ID:dmfGBXdW0
時代はフォルダブルか
13: 2019/04/11(木) 21:47:32.271 ID:RL/REXb90
15: 2019/04/11(木) 21:48:08.939 ID:AA9C4Zhxa
え
折りたたむメリット無いんですが
海外メーカーは大画面になるのに
折りたたむメリット無いんですが
海外メーカーは大画面になるのに
16: 2019/04/11(木) 21:48:14.944 ID:CMTMfNyzH
それ試作だから..
17: 2019/04/11(木) 21:48:53.649 ID:L9fkRYqQ0
折りたためる利点ないだろ
割れないか心配になるだけ
割れないか心配になるだけ
18: 2019/04/11(木) 21:49:32.065 ID:ddIzzUZ/0
発表?夏モデルかな?((o(´∀`)o))
→数年後の製品化を目指す
→数年後の製品化を目指す
19: 2019/04/11(木) 21:49:48.949 ID:t0FHVPYLd
折れ線部分はどうなるの?
20: 2019/04/11(木) 21:50:17.061 ID:tnW6JQ5Cd
たたむ必要無くね?
25: 2019/04/11(木) 21:52:09.586 ID:rHwLp+p90
畳む過程を動画で観ないと信用しない
26: 2019/04/11(木) 21:53:41.972 ID:EMKWa8qAr
このサイズでたたむ必要なくね?
27: 2019/04/11(木) 21:53:45.207 ID:dh554wXh0
折りたたむ必要性
32: 2019/04/11(木) 21:55:55.757 ID:Ktt52nCO0
目の付け所が
33: 2019/04/11(木) 21:56:33.403 ID:YdUUqk5c0
完全に畳めないのかよ
意味ないじゃん
意味ないじゃん
34: 2019/04/11(木) 21:57:22.774 ID:Xty+ENMb0
なんかアドバンスSPみたい・・・
35: 2019/04/11(木) 21:57:42.153 ID:lGNkqshE0
サムスンやファーウェイが市販品を出してきてるのにSHARPは今更試作品を慌てて展示
しかも出来栄えは量産品のサムスンファーウェイの圧勝
この時期に試作品出すならカードみたいな薄さで四つ折りくらいの出さないと負け犬の遠吠えでしかない
ほんとに技術ないんだな、日本勢は
しかも出来栄えは量産品のサムスンファーウェイの圧勝
この時期に試作品出すならカードみたいな薄さで四つ折りくらいの出さないと負け犬の遠吠えでしかない
ほんとに技術ないんだな、日本勢は
38: 2019/04/11(木) 22:16:53.077 ID:sLCGdRIR0
INFOBARみたいに物理キーつきのアンドロイドでいいのに…
39: 2019/04/11(木) 22:18:08.761 ID:fwHdrHiN0
畳む意味は一体
41: 2019/04/11(木) 22:18:28.260 ID:0FRPWE7Y0
でもどうせワンセグ機能とかいうゴミが付いてるんでしょ
43: 2019/04/11(木) 22:41:22.727 ID:XxRJzu3O0
シャープはいつになったら畳むんですか?
44: 2019/04/11(木) 22:51:41.635 ID:kX5SnCAn0
基本ポケットに入るかどうかだからな
折りたためばケツポケットバキッはなくなりそうだが
折りたためばケツポケットバキッはなくなりそうだが
45: 2019/04/11(木) 23:02:14.643 ID:Gb7ghTWZ0
重要なのは大きいディスプレイのタブレットをコンパクトに持ち運べることだから、折り畳みにこだわってる以上常識にとらわれすぎててつまらんよな
これなら巻物式のスマホのが需要あるんでない?
これなら巻物式のスマホのが需要あるんでない?
46: 2019/04/11(木) 23:03:20.929 ID:kX5SnCAn0
俺の理想は4つ折り5インチスマホ 広げたら10インチタブレットやな
引用スレ: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1554986599/
コメントする