1: 2019/03/30(土) 08:26:11.81 ID:yPSBExTw0
これ半分国民の敵やろ

4: 2019/03/30(土) 08:27:51.85 ID:qnh/KZQ90
なにがしたいんやこいつ

5: 2019/03/30(土) 08:28:39.70 ID:f9awVAeF0
ふるさと納税は規制すべきやろ
あんなもんで競争過熱しても地元に一部企業だけが得するやろ

8: 2019/03/30(土) 08:30:10.99 ID:n4Wvvsyl0
ふるさと納税とか言う前に一極集中少しでも緩和させろ

10: 2019/03/30(土) 08:30:34.63 ID:bC7iHtQQp
MNP乞食対策はもっとやれ
新規に甘く既存に厳しい諸悪の根源や

12: 2019/03/30(土) 08:31:59.37 ID:841q5aNy0
マイナンバーくん使われ方が雑やん

14: 2019/03/30(土) 08:32:08.24 ID:KIVUnSred
マイナンバーカード流行らせたいなら通知カードなんか配らんで強制登録させればよかったのに

20: 2019/03/30(土) 08:34:21.27 ID:ZIrwtvWKd
マイナンバーカードより社会保障カードにすればよかっただけ

21: 2019/03/30(土) 08:34:27.39 ID:BjEuaiSS0
最大はNHK問題やぞ

24: 2019/03/30(土) 08:35:55.98 ID:Fw8TmmAFM
キャッシュレスは欧米の流れにようやく乗っただけやろ

25: 2019/03/30(土) 08:35:59.19 ID:cKBPpBZR0
泉佐野は大赤字やからやけくそなんやろ

26: 2019/03/30(土) 08:36:23.62 ID:gMBGRS5Z0
携帯電話のインチキ制度を規制したところでキャリアが談合して通信料ボッタくってる以上
乗り換えボーナスなくなって貧乏人死亡でしかないじゃん

28: 2019/03/30(土) 08:36:32.39 ID:JUeNLYDX0
はじめから税制をつくる権限を全部地方自治体に委ねればええんや
一回中央に吸い上げて配るからその分の手間賃がかかる

31: 2019/03/30(土) 08:38:23.77 ID:Zn65OUY10
制度作るときに出生地にしかできんようにすればよかったのでは?

32: 2019/03/30(土) 08:38:23.99 ID:mfRPRIZca
企業の総務「ヒェッ、マイナンバーって個人情報云々で取り扱いめんどくさすぎるわ……あんまり関わり合いたくないンゴ」

34: 2019/03/30(土) 08:39:04.73 ID:YarC/fhs0
マイナンバーめちゃくちゃ便利やん
免許もういらんわ

40: 2019/03/30(土) 08:40:34.61 ID:Zn65OUY10
そもそも今住んでる自治体の公共サービス利用してるんだから普通に税金払うべきなのでは

42: 2019/03/30(土) 08:40:51.60 ID:x3T17Vew0
ふるさと納税は泉佐野市が悪い

45: 2019/03/30(土) 08:41:18.29 ID:sqWPjR/h0
よし小山は許されたな

48: 2019/03/30(土) 08:41:57.02 ID:qQ1SbsE+p
マイナンバーって年末調整で書くことが増えた以外にどういう影響があるんかいまだによくわからん

49: 2019/03/30(土) 08:42:16.88 ID:6pTgQabb0
消費者庁はようやっとる

58: 2019/03/30(土) 08:44:24.38 ID:fgHTpWob0
ふるさと納税がクソってのはわかる
あんなのは官民の癒着の温床みたいなもん
だが規制するなら初めにやりだそうって言った奴の
責任を追求してからにしろや

60: 2019/03/30(土) 08:44:55.59 ID:P431LKo/0
???「ふるさと納税してくれたら観光アプリ使えるんやで~(iPadバラマキー)」

61: 2019/03/30(土) 08:44:55.80 ID:5yn89gcj0
日本の明日を真面目に考えている官公庁は気象庁だけやろ

64: 2019/03/30(土) 08:45:18.09 ID:agdI5Vw90
マイナンバー制度を嫌うやつがよくわからない

67: 2019/03/30(土) 08:45:40.34 ID:GpKD5CCZ0
マイナンバーできたら番号で呼び合える時代になるのかと思ったのに
実際は絶対に言ってはいけない番号扱いになってもうたんがあかんわ

70: 2019/03/30(土) 08:46:19.64 ID:7nBbZWIZ0
ワイ「国民背番号制!国家による管理反対!!」
施行後
ワイ「ちゃんと管理できてるんかこれ‥」

73: 2019/03/30(土) 08:47:07.24 ID:P431LKo/0
ふるさと納税という制度自体を叩いてるやつはニート・フリーター・低収入
これは間違いない

82: 2019/03/30(土) 08:48:52.13 ID:agdI5Vw90
ふるさと納税制度のダメージ受けてるのが23区で笑うわ

83: 2019/03/30(土) 08:49:08.98 ID:MZ/iDTc4d
やらなきゃ節税できない制度を国が推奨すんのもそもそもどうかと思うけどな

85: 2019/03/30(土) 08:49:23.99 ID:z3UguRh5r
マイナンバーってそもそも税金逃れをなくす為やないの?ワイはそう認識してたんやが
そういう意味では割と機能してない?

87: 2019/03/30(土) 08:49:40.59 ID:ZYIclvuvd
よく言うけどマイナンバーを役所の職員が手書きで写してる件
能率化とは

91: 2019/03/30(土) 08:50:10.92 ID:869FYQZR0
証券会社が期限までにマイナンバー出せ出せうるさく言うてたけど出さんでも何も規制されなくて草だった

94: 2019/03/30(土) 08:50:16.12 ID:cz1O/gYxd
地方交付税の割合増やしてやれば済んだ話ちゃうんかと思うわ

99: 2019/03/30(土) 08:51:58.47 ID:x3T17Vew0
つーか住んだこともない自治体にふるさと納税とかもうふるさとの定義が乱れてるよな
地方へ金動かすのは意味があることだと思うけど

100: 2019/03/30(土) 08:52:46.04 ID:n8hJFt9pr
健康保険や戸籍や税金や免許を一元管理するためにマイナンバー作ったんやないの

106: 2019/03/30(土) 08:53:43.02 ID:mptcGyBGa
マイナンバー反対する意味がわからん
日本は免許証無くて免許証=運転免許証やから自分の免許証発行するのに30万以上掛かるクソ制度なのに

111: 2019/03/30(土) 08:54:19.84 ID:53JK2G2Cp
国に都合のいい法制度の欠陥は何年も放置するくせに都合の悪い欠陥はすぐに潰すよな
ソシャゲの運営かよ

115: 2019/03/30(土) 08:55:20.70 ID:CanegQsRM
政府広報「マイナンバー便利です!」

一度も便利な場面に遭遇したことないんやがどこで便利に使えるんや

120: 2019/03/30(土) 08:56:00.79 ID:uuaX70y/0
企業と直結してるみたいなもんなのになぜ許可されたのか謎だわ
この国はバリバリの資本主義やぞ?過激化競争するに決まっとるわ

124: 2019/03/30(土) 08:56:39.19 ID:z1Xad6moM
どうせ国民の半数以上は通知カードのままやろ

126: 2019/03/30(土) 08:57:10.17 ID:cQRNBdNzM
ふるさと納税って今からやっても得するの?
ちな貧乏

127: 2019/03/30(土) 08:57:23.43 ID:mfRPRIZca
マイナンバーカード「手続きはオンライン、スマホでもオーケー!」
ワイ「お、やるやんけ!」
マイナンバーカード「でも受け取りは役所な。本人確認書類とか通知カードとか全部持って来い」
ワイ「……」

129: 2019/03/30(土) 08:57:24.82 ID:m8Y69vCC0
アベノミクスの成果w

131: 2019/03/30(土) 08:57:35.05 ID:95uILVmv0
マイナンバーカードこそAppleカードみたいに数字ないものにすれば良かったのに

137: 2019/03/30(土) 09:00:05.72 ID:1BgLcACE0
そもそも返礼品制度がいらんわ
文字通り自分が生まれ育った町を支援するとか災害に遭った町を支援するとかでええやろ

141: 2019/03/30(土) 09:01:02.44 ID:8oQzHLn4r
マイナンバーって国民のためじゃないし
国民を管理しやすくする特に税金面で作ったわけだし
ワイらが便利になるなんてはなから考えられてないで

143: 2019/03/30(土) 09:02:00.85 ID:uzhgH7cxp
広島市とかいう地元民しか相手にしない気満々のふるさと納税すこ
no title

no title

147: 2019/03/30(土) 09:03:17.50 ID:QLWfe1ud0
マイナンバーは作っとくとクソ便利やぞ
最強の身分証明書や

149: 2019/03/30(土) 09:04:01.02 ID:T2xqTdHpd
すでに今年泉佐野に寄付してるんだけど大丈夫なのかな?

150: 2019/03/30(土) 09:04:32.03 ID:qTLWZXYDa
マイナンバーカードって個人事業主しか恩恵ない
自宅で確定申告できて楽やで

156: 2019/03/30(土) 09:05:07.05 ID:dLqFPiTk0
これらに使われた税金でベーシックインカムの実験できそう

160: 2019/03/30(土) 09:05:38.61 ID:n/PHemPuM
住民票コンビニで出せるから地味に便利だわマイナンバー
この機能そのうち無くなりそうだけど

164: 2019/03/30(土) 09:05:53.58 ID:QLWfe1ud0
住民票コンビニコピークソ楽や
あと免許いらん勢なら身分証明書としてこれだけありゃええ

173: 2019/03/30(土) 09:08:07.59 ID:805TvpFQ0
ふるさと納税って東京の金を地方に回すみたいな側面ばっか強調されるけど、実際は地方同士でも税金の取り合いになってるんじゃないのか
なけなしの税収を泉佐野市みたいなとこに盗られる弱小自治体とかにとってはむしろデメリットなんやないんか

200: 2019/03/30(土) 09:11:55.70 ID:DWJ8TRCn0
マイナンバーカードの前の住基カードのこと忘れてるやろ

202: 2019/03/30(土) 09:12:00.60 ID:/Hgc2iUP0
マイナンバーカードは悪くない
問題なのは、進める連中も政府も自治体も入管も、誰一人これを使った将来的なビジョンを持ってなかったって所
最近になってようやく健康保険やらを結びつけてって動きが伸びてきた
なお入管は在留資格の紐付けを全くやる気がない模様
外人連中こそカード一枚で戸籍、保険、在留資格を証明できた方が便利なのに

203: 2019/03/30(土) 09:12:06.43 ID:qtiJUxX9a
カートを確認は草
もうこれ実質通販サイトやろ
no title

引用スレ: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553901971/

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

スポンサーリンク